ブログにお越し下さり、ありがとうございます。のんです。
今日は久々遊んだ-✨
まずはこちらへ。
プランターから始める自給農。
瀬戸内まいふぁーむさんへ。
今日はプランターに
ジャガイモをうえました。
実際に植えるまえに、講義もあったのですが
農作物や健康や社会状況にあわせた
自給農の大切さと同時に、
いまから切実に自給農がより大切になる話を。
この話がまた、よかった。
シビアな面でいうと、
この世界的コロナ騒動で、経済活動が大低迷、または停止するなか、自給率が四割切る日本が、半年後にはどうなってるか?
食品はテレワークではきません。
いままで種や食品を輸出してくれていた国も、自国優先になるとしたら?
種子法も廃止された日本は、どうなるのかな。
また、世界中のいらない農薬や食品がはいってくる日本の食べ物と、病気の関係。
安心な暮らしとは何かをかんがえるとき、自給できる食べ物から始めるべきだなぁと、納得。
でも、そういう情報だけでは楽しくなくなってしまうので、
ほかにもたくさんの話がおりまぜられ、自然とふれあい、その神秘と自然の恩恵にふれる楽しさを、教えていただいた気がします。
この講座は、手ぶらでいって、完成品を持って帰れるのも嬉しい。
かえる道すがら、あと何個のプランタ-をふやそうかなぁと考えるのも楽しい。
帰ってから、最後の仕上げをしました。
ジャガイモとの間に、ネギをうえることで、虫がくるのをふせぎ、成長をお互い高め合うんだそうです。
あとは、表面に草をかける。
ふつうの農法では、はあまりしないようなこの一手間。
すてきな秘密があるんです。
うまく説明できないので笑、きになるかたは、是非講座をうけてみてくださいね。
ジャガイモの収穫は六月頃。
たのしみだなぁ。
今年は自然農と、自然の神秘をたくさんまなんでいくことになりそうな予感がします💕
ああ、たのしい💕
===========================================================
■随時募集中