ホーム&ニュース

そもそもセッションしていただいた理由は最近、自分でも感じたことのないような身体が震えるほどの怒りを感じたことがきっかけでした|ゼロセラピー個人セッションご感想
ブログにお越し下さり、ありがとうございます。のんです。
ゼロセラピー個人セッションのご感想を頂きました。
ご本人のご了承のもと、掲載させていただきます。
■ Mさま (広島市在住 女性)
先日はありがとうございました😊
まさかあそこにたどり着くとは思っても見なかったのですが、あれから再び怒りが湧いてきたら自分に焦点をあてて「よくがんばったよね〜🤗」と声をかけています。
そうすると身体が「そうそう、わかってくれて嬉しい😃」と認めてもらって嬉しそうで大体満足しています。
そもそもセッションしていただいた理由は最近、自分でも感じたことのないような身体が震えるほどの怒りを感じたことがきっかけでした。
どうしてそこまで許せなく、腹が立つのか、それは相手方が(わたしの中の)倫理観に反していたからと思っていました。
そしてわたしが絶対に正しい!と信じていました。
のんちゃんにすこしずつ話を掘り下げて聞いてもらうにつれて、自分でも意識していなかった心の本音が出てきて戸惑っていました。
もうすこし進みますか?とこちらの様子や意向を確認しながら進めていただいたので、安心してすすめる事ができました。
まさか家族で起きた何年も前の出来事が、今回の全く関係ないことに関連していたとは驚きでしたが、その仕組みを自分なりに理解できました。
そのおかげで日常に戻って反応が出てきたときにどうしたらよいかわかり、それからはずいぶん落ち着いています。
怒りのもとには悲しさや虚しさがあるのかもしれませんね、そんなことを感じました。
ほんとうにありがとうございました😊
追伸
お酒を美味しく飲めるようになったのが一番良かった笑
自分でも感じたことのないような体が震えるほどの怒り・・・・
そういう経験って、人生の中で、経験することありますよね。
なんでそんなに怒っているのか、自分でも不可解、みたいな。
そして、Mさんもおっしゃってくださっているように、倫理!正義!となり、
そのまま怒りがおさまらない・・・みたいなことも、ありますよね。
それは、実は、自分が無意識のうちにがっちり封印してしまった感情に起因していることが多いんです。
ただ、あまりにも瞬間的に善悪を判断し、その枠内に収まって、怒りで覆ってしまうので
冷静にそれを見つめることも、その要因をたどることも、本当にむつかしいです。
なぜなら、それは無意識ゆえに「瞬間的」になされてしまうからです。
こういう時は、他者のサポートや、静かに観察できる場があると
自らの観察によって、要因を明らかにし、静寂と深いくつろぎの中に憩うことに、自然と誘われていきます。
Mさんが言われているように、それに気づいたのちも、それまでの癖で、怒りは訪れますが、
その仕組みを見越しておいて、静かに対応し続けることによって
徐々に怒りの力が弱まっていき
最終的には、その怒りが、あってもなくても気にならなくなっていきます。
気にならないなら、それがあることが、問題となり得ません。
らくちんですね。笑
ゼロセラピー個人セッションは、ひたすらに、クライアントさんの心の流れに沿っていき
自分自身で答えを見出していただくために、お役に立ちます。
見出した答えのリアリティーは
与えられた答えの比ではありません。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
のん
お知らせ
◆思考を減らして本当のわたしを知る:5日間メール講座
【募集中】
◆新企画:やさしい対話カフェ
・ 11/6(金)オンライン|テーマ「幸せって、なんだろう」
◆久々企画
・ リクエスト承り中 青空と雲の瞑想会
【随時受付】
◆ バイロンケイティワーク個人セッション
◆ ゼロセラピー個人セッション
◆ お問合せ・ご予約フォーム
◆ 連絡先 ・090-2803-3969
◆ メディア情報
◆ 自己紹介動画
【募集中】
◆新企画:やさしい対話カフェ
・ 11/6(金)オンライン|テーマ「幸せって、なんだろう」
◆久々企画
・ リクエスト承り中 青空と雲の瞑想会
【随時受付】
◆ バイロンケイティワーク個人セッション
◆ ゼロセラピー個人セッション
◆ お問合せ・ご予約フォーム
◆ 連絡先 ・090-2803-3969
◆ メディア情報
◆ 自己紹介動画
伊東医師
毎月第四日曜日に、伊東充隆医師をお招きして、講座を開催させていただいてます。
伊東充隆医師の著書、発売決定 アマゾンより、先行販売受付中です。

【募集中】
◆【11/29・12/20・1/24開催】「青空禅塾」
【メディア情報】
◆【一覧】雑誌掲載|ラジオ出演|講義動画
◆【寄稿スタート】無料メールマガジン「エネルギー医療の最前線」
伊東医師の寄稿は、奇数月の第三土曜日です。

【募集中】
◆【11/29・12/20・1/24開催】「青空禅塾」
【メディア情報】
◆【一覧】雑誌掲載|ラジオ出演|講義動画
◆【寄稿スタート】無料メールマガジン「エネルギー医療の最前線」
伊東医師の寄稿は、奇数月の第三土曜日です。