ホーム&ニュース

初収穫のトマトと、自然農におもうこと
ブログにお越し下さり、ありがとうございます。のんです。
トマトの初収穫。
大切な一個目の子は、一緒に育ったバジルとともに、カプレーゼへと変身。
身がぎゆっと締まって、バジルも濃厚。
なにより色んな思い出がよみがえり、胸一杯で食しました。
今日はオンラインで、自然農の夏野菜の猛暑の越えかたた講座を受けました。
トマトや茄子などの夏野菜を、秋まで収穫するコツを学びました。また、そろそろ秋野菜の支度も必要だそうです。
コロナみたいな時期でなかったら、こんなに丁寧に、ゆっくり野菜の成長や季節の移り変わりにアンテナを張る機会はなかったかもしれません。
いままでは買ってすませていた野菜の背景に、これだけの物語が隠されていたなんて。ありがたいばかりです。少しも無駄にできません。笑
これから秋にかけて、世界的な食料危機が懸念されていますが、すこしでも自分で栽培してみよえとする人がふえて、自然に沿うなかで、なにが大切でなにがそうでもなかったのか、ということに向かう機会もふえたらよいなぁとおもいます。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
のん
お知らせ
◆思考を減らして本当のわたしを知る:5日間メール講座
【募集中】
◆新企画:やさしい対話カフェ
・ 11/6(金)オンライン|テーマ「幸せって、なんだろう」
◆久々企画
・ リクエスト承り中 青空と雲の瞑想会
【随時受付】
◆ バイロンケイティワーク個人セッション
◆ ゼロセラピー個人セッション
◆ お問合せ・ご予約フォーム
◆ 連絡先 ・090-2803-3969
◆ メディア情報
◆ 自己紹介動画
【募集中】
◆新企画:やさしい対話カフェ
・ 11/6(金)オンライン|テーマ「幸せって、なんだろう」
◆久々企画
・ リクエスト承り中 青空と雲の瞑想会
【随時受付】
◆ バイロンケイティワーク個人セッション
◆ ゼロセラピー個人セッション
◆ お問合せ・ご予約フォーム
◆ 連絡先 ・090-2803-3969
◆ メディア情報
◆ 自己紹介動画
伊東医師
毎月第四日曜日に、伊東充隆医師をお招きして、講座を開催させていただいてます。
伊東充隆医師の著書、発売決定 アマゾンより、先行販売受付中です。

【募集中】
◆【11/29・12/20・1/24開催】「青空禅塾」
【メディア情報】
◆【一覧】雑誌掲載|ラジオ出演|講義動画
◆【寄稿スタート】無料メールマガジン「エネルギー医療の最前線」
伊東医師の寄稿は、奇数月の第三土曜日です。

【募集中】
◆【11/29・12/20・1/24開催】「青空禅塾」
【メディア情報】
◆【一覧】雑誌掲載|ラジオ出演|講義動画
◆【寄稿スタート】無料メールマガジン「エネルギー医療の最前線」
伊東医師の寄稿は、奇数月の第三土曜日です。
nonchan449
0