ホーム&ニュース

早起きも慣れてきた、今日の畑。
ブログにお越し下さり、ありがとうございます。のんです。
今日の畑。
早起きしました。
三日連続。やればできるもんだね。笑
今週の酷暑予報と、畑ラブのお陰さまです。
昨日より今日の方が少し、寝坊したのだけど、気温は涼しかったような。
お盆が過ぎると秋の気配を感じるようになる。今日はお盆最後の日だもんね。

①早起きしたから、きもちいい感じを初心に納めてみました

②先日、作業中にふわっとなったので、保留になっていた、第二の畑の畝作り。ここは手強いんです。

③なんとか完成!最後は手で地面をならし、なんか、優しい感じになったような。
次の満月までに、ここにジャガイモを植えます。

④断面図はこんな感じ。草の根が芝生のように張っていて、クワをいれるとそのあたり一体が一緒に剥がれるほど。笑
土を起こして、観察して。大変だったけど、とても楽しい時間になりました。

⑤草刈りも。今日もたくさん。家に帰って庭先の畑への草マルチになりました。草に後光がさしてますね。笑

⑥第二の畑は、果樹がいくつかあります。そのうちの一つが、柿。すごく美味しいのができるそう。
ただ一つ気になることが。
前回みたときは、青いみがたわわだったのに、今日みるとほとんどなく、落ちてるのがおおかった。なぜだろう。気象?足元の草を取りすぎた?

⑦果樹その2は、栗。これもすごく、美味しいらしい。こちらはそこそこおおきくなっていて、よかった。来月くらいから収穫かな。たのしみ。

⑧家の畑のカボチャをみたら、またもや雌花が!雄花は探しても、全然いない。いくつかついていた、つぼみもすこしオープンしてみたけど、全部雌花。
雄花、おねがいしますー

⑨とうもろこしの実が膨らんできた。嬉しい






⑩枝豆!もうすこしじゃない?

卵、チーズ、ナッツの自家製の燻製と、ビールで、プチ納涼祭したいなー
今日はもう一つ、畑のお楽しみが。それはのちほど。
それにしても日が射すとホントに暑い。みなさま、熱中症に気を付けてくださいね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
のん
お知らせ
◆思考を減らして本当のわたしを知る:5日間メール講座
【募集中】
◆新企画:やさしい対話カフェ
・ 11/6(金)オンライン|テーマ「幸せって、なんだろう」
◆久々企画
・ リクエスト承り中 青空と雲の瞑想会
【随時受付】
◆ バイロンケイティワーク個人セッション
◆ ゼロセラピー個人セッション
◆ お問合せ・ご予約フォーム
◆ 連絡先 ・090-2803-3969
◆ メディア情報
◆ 自己紹介動画
【募集中】
◆新企画:やさしい対話カフェ
・ 11/6(金)オンライン|テーマ「幸せって、なんだろう」
◆久々企画
・ リクエスト承り中 青空と雲の瞑想会
【随時受付】
◆ バイロンケイティワーク個人セッション
◆ ゼロセラピー個人セッション
◆ お問合せ・ご予約フォーム
◆ 連絡先 ・090-2803-3969
◆ メディア情報
◆ 自己紹介動画
伊東医師
毎月第四日曜日に、伊東充隆医師をお招きして、講座を開催させていただいてます。
伊東充隆医師の著書、発売決定 アマゾンより、先行販売受付中です。

【募集中】
◆【11/29・12/20・1/24開催】「青空禅塾」
【メディア情報】
◆【一覧】雑誌掲載|ラジオ出演|講義動画
◆【寄稿スタート】無料メールマガジン「エネルギー医療の最前線」
伊東医師の寄稿は、奇数月の第三土曜日です。

【募集中】
◆【11/29・12/20・1/24開催】「青空禅塾」
【メディア情報】
◆【一覧】雑誌掲載|ラジオ出演|講義動画
◆【寄稿スタート】無料メールマガジン「エネルギー医療の最前線」
伊東医師の寄稿は、奇数月の第三土曜日です。
nonchan449
0