ブログにお越し下さり、ありがとうございます。のんです。
●【レポ】初体験。点描マンダラ。
ブログにおこしくださり、ありがとうございます。坂本範子です。
点描曼荼羅。
最初から最後まで自分で描いた、処女作がこちら。
(あ、図案は先生のです。笑)
私の身近でも、たくさんの方が書かれたり体験されたりしていますが
遅ればせながら、わたしも体験させていただける機会がやってきました。
先生は、マンダラアーティストの、田原亜紀さん。
先生は沢山の作品をかかれていて、個展などもされているのですが
なんと、ワークショップは今回が初だったとのこと。
記念すべき初受講生でした^^
しかも、今回のワークショップはお寺で。
妙慶院ご住職、加用雅信ご住職と共に、体験させていただきました。
心地よく静かな空間で、素敵なおもてなしでお迎えくださいました。
最初はマンダラとは?というお話のあと、
書き方のレクチャー。
作業は至極簡単。
点々を打つだけですから。
でもその分、
たったの「点」であるにもかかわらず
表情を付けていったり、
均一に仕上げていくのが、
奥深い作業となります。
「間違いはなく、どれも味です。」
と、先生のナイスアドバイスにより
気楽に書いていくことができました。
で、図案へ着手。
図案の一部から、先生と一緒に仕上げ。
ここからは、ご自分の自由に、好きな色で、好きな図で~、と。
で、わたしの図案は、こんなプロセスをたどりました。
白のみで、基本の部分をしあげたい、と言う思いとともに。
外側は先生の別の図案を見ながら、創造を膨らませて。。。
ワークショップでは、ここまで時間切れ。
2時間があっという間に過ぎ去って、ビックリ!!
一番下のが私の作品。
みんな同じ図案からスタートして、全然違うものになっていくのが楽しい。
でも、今は未完成・・・
このままでは帰れない、作品作りたい。
ということで、先生が多めに持って下さっていたペンを購入し
家でもできる体制を整える・・・(笑)
時間を忘れて、はまる体制を整えてしまいました(笑)
帰宅後、こんな感じに。
さらに、円を沢山書きたくて・・・
こんな感じに。
ここからやっと、色を少し載せ始めました。
ラメ色をのせてから、パステル色を載せると
なんだかきれいな感じがしました(笑)
で!
こうなりました~^^
所要時間はざっと3時間くらい。
まだ書き込んでもよかったのですが、今回はこの辺で。
その時にしか生まれてい来ないマンダラ。
先生も「二度と同じのはできません」って言われていましたが
本当にそうだなと思いました。
点描曼荼羅は「書く瞑想」とも呼ばれています。
わたしは普段、瞑想をします。
瞑想の時の瞑想の質もいろいろとありますが
点描の点をみると、
その質が形となって露わになるように感じました。
とっても楽しかったです^^
そして、そもそも、何故いきなり
点描曼荼羅の体験に行ったのかと言うと
もうひとつのブログで発信している自己の本質について
ずっと共に学んでいる仲間との会、「和サンガ広島」があるのですが。
毎年みんなで作っている2019年のカレンダーを
点描曼荼羅にしようということになり
みんなで書き始めたのがきっかけでした。
そんなこんなで、みんなで作る点描曼荼羅も
どんなふうに進展していくか
楽しみです^^
===========================================================
■随時募集中