正しさの裏側


ブログにお越し下さり、ありがとうございます。のんです。


 
 
 
 
 
「正しい」
という言葉が多用されるとき
その対極には必ず
「間違い」がある。
この世界で二極でないものはないから。
 
 
 
「正しさ」を多用することにより
その対極にある「間違い」も、その背後で多用されていき
その関係性が、内部で響き渡り、増強していく。
 
 
 
正しさと間違いという二極にとらわれて
正しさ以外のものは敵のようになる。
敵は攻撃し、消滅させなければならなくなる。
 
この構造に無自覚でいるなら
それにとらわれるしかない。
それが、心の仕組みだから。
 
 
 
この窮屈な関係から逃れたいと感じるなら
「正しい」も「まちがい」の対極から、距離をとること。
 
もしそこにとらわれる瞬間があったとしても
それを気にせずに
また距離を取ること。
 
 
 
そうするうちに、心の真ん中がニュートラルになっていって
「ただしい」とか「まちがい」とかの威力が減っていることに気づく。
 
いままでと同じ考え方がやってくるのに、その威力低下の要因は何だろうと
想いを馳せる時
結局は、その「おもい」に注力することにより、威力が増していたのだと理解する。
 
威力が増さないのなら「正しい」でも「まちがい」でも
どちらも大差なく
その瞬間に現れては消える、単なる思考でしかなくなる。
そうなると、どちらもよし、となり、軽くなる。
 
 
 
ここまでのことは、どんな人でも可能な実践になるかとおもうので
「ただしい」「まちがい」にとらわれて苦しい方は
是非試してみてくださいね^^
 
 
 
 
 
 
 



===========================================================



■随時募集中

【ただ幸せ】
青空禅・非二元
【やすらぎ】
心理・神秘学・哲学
 
【くつろぎ】
トータルビューティー|アロマ|ハーブ|野草
   
【たわむれ】
スクール・レッスン・グループワーク