
青空と雲の瞑想会~気楽にスッキリ生きるコツと実践
「瞑想って、いいらしい」
「瞑想って、心が穏やかになるらしい」
「座って目を閉じていたらいいだけで、簡単らしい」
ってことで、ちょっと座ってみたけれど、
「なんかあまりいい感じじゃない・・・。」
そんな経験はありませんか?
それは、あなたがうまくできないのではなくて、
単に、コツを取り逃しているからです。
■「青空と雲の瞑想会」には、こんな方におすすめです
☑瞑想がどんなものか体験してみたい方
☑なんかよくわからないけど気になる方
☑瞑想してみても、あまりうまくいっている気がしないと感じる方
☑どうやったらいいかわからない方
☑瞑想の「心地よい感覚」へのヒントをつかみたい方
☑瞑想仲間を見つけたい方
☑一人での瞑想では集中力が続かない方
☑定期的に心静める時間を持ちたいと感じられている方
☑思考が多く、もやもやしやすい方
☑気分が変化しやすい自分を整えたい方
などなど、どんな方でもOKです。
(以前開催していた、瞑想カフェのときの写真です。2014年ごろかな。)
青空と雲にたとえた「本当の私」のお話を踏まえながら
それを「誰が座るのか」という視点からひも解き、理解してから座ることで
あなたの瞑想が劇的に変化します。
いままでご参加いただいた方から、ご感想を頂いています。
■ Aさま (山口県在住 女性)
春の息吹と、澄み渡る青空と、のんちゃんの優しい誘導で
心地よい瞑想を体験することができました。
青空と雲のイメージがとてもわかりやすかったです。
そしてすべては自分で自分のことを複雑にしていたんだと
気づかせてもらいました。
とても楽しく贅沢な時間をありがとうございました。
■眠いけど眠くないような、不思議な時間でした。
10分くらいかと思っていたら、いつの間にか30分も経っていて驚きました。
「雑念をなくす」のが瞑想だと思っていたのですが
雑念を湧いてきてしまうものとして捉え、受け流すことができたように思います。
普段、周りを見るとき、
空間って見えてはいるけれど見ていないという事に気づきました。
内面も同じで、見えているけれど見えていない、
あるけれど気づいていないものもあるのかなと思いました。
いつも瞑想すると眠ってしまうので、コツのようなものが掴めたかなと思います。
ありがとうございました。
■一人じゃ生まれないものも、みんなと分かち合うと
新しく生まれる、エネルギーがある。
ただ単に、考えて意味づけするのが、好きだっただけ。
ただ、それだけ。
今、安心感があって、幸せ♡
今回は、主に身体や呼吸に意識を傾け、
心の内面風景を静かにし、心地よくくつろぐための、誘導瞑想をします。
40分の瞑想ですが、初めて座った方でも、上記のご感想のように、
「あっという間でした」
といわれる方がほとんどです。
■ この瞑想会では、こんなことをします。
・ おしゃべりをしながら、気楽にスタート。
・ 青空と雲にたとえた、自己の本質と、瞑想する上でのコツをお話します。
・ 40分の誘導瞑想にチャレンジ。 (椅子での瞑想もOKです)
・ 日頃の暮らしに取り入れられる瞑想のご紹介など
■「青空と雲の瞑想会」に参加すると、こんな手ごたえが得られるかも♪
☑瞑想に親しみやすくなる
☑平和で静かな心地で、気楽に日々を過ごすことができる
☑心身共にリラックスし、より自分らしく居られるようになる
☑同じ想いの仲間・場(コミュニティー)と出会う
☑ご自身の人間関係やお仕事のクオリティが向上する
など
現在は、マインドフルネス瞑想とか、アンガーマネージメントとか
心を穏やかに保ち、静かな集中を得ることが流行しています。
都会では、大忙しのビジネスマンが禅やマインドフルネスを取り入れたり
街角に気楽に立ち寄れるような、時間貸しの「瞑想スペース」が誕生したりしていますね。
これだけ足早に流れていく時代の中
静かに、自分に根を下ろすことを
人としての本質が
自然に、求め始めているようにも見えます。
たった今、自分がいるところで
その平和な心地にくつろぐために
青空と雲にたとえた非二元のお話もさせていただき
しっかり理解したのちに瞑想に入りますので
とってもやりやすいと思います。
また、この会はとてもベーシックな内容なので
どんな時にも応用がききやすいというのもポイントです。
どんな時も、気軽に、気楽になるコツをつかみやすいですよ。
日々の平安に
生きづらさの緩和に
瞑想会がお役に立つといいなと思います。
是非、静かで豊かな瞑想を
体験しにいらしてください。
それでは、募集要項です。
「青空と雲の瞑想会」 ~ 気軽に、気楽になりましょう
日程 2時間 リクエストで開催します。お気軽にご相談ください。
料金 3000円
お問い合わせ こちらのフォームよりお願いします
または、こちらからでもOKです。
す。
==================
◆近日開催予定
【2/12開催】
今回はスペシャル企画。
「OSHO禅タロット」の1枚リーディングも
お楽しみいただけたらなあと思います^^
それでは、募集要項です。
【2/12&3/17募集】 「青空と雲の瞑想会」 気軽にスッキリ生きるコツと実践
日程
① 2020年 2月 12日(水) 10:30~12:30
② 2020年 3月 17日(火) 10:30~12:30
参加費 3000円
場所 行者山 太光寺 和気殿個別室③ (〒733-0851 広島県広島市西区田方1丁目551-1)
その他 楽な服装でお越しください。 お子様連れ不可となります、悪しからずご了承ください。
お申し込み こちらのフォームよりお願いします
または、こちらからでもOKです。
す。
【ご感想はこちら】
●誘導瞑想は、初めてでしたが、のんちゃんに最初から最後までずっと誘導してもらい、とてもやりやすかったです。
●どんなカウンセリングうけるよりも効果的だと感じています。参加しないのはもったいないです
●すべては自分で自分のことを複雑にしていたんだと気づかせてもらいました。
●私は必要なものはすべて持っているし、満たされている という事に気づきました
●ただ単に、考えて意味づけするのが、好きだっただけ。ただ、それだけ。
●本当に行って良かったです。40分(の瞑想)があっという間。
●ゆったりとした時間を少し意識することで、心の平穏が保てることを実感したひとときでした。
●ひとりの瞑想もいいけれど、その場を共有しての瞑想&お話は気づきも生まれて、毎回きてよかったと思います。
●瞑想中の坂本さんの声がとても気持ち良くって、どんどん自分の内側に入って行けました。
●なかなか自分自身に目を向けることがなくなってきた時こそ、少し意識してニュートラルになる時間をこまめに
●